みなさんこんにちは!
卓球LOVERです。
突然ですが、皆さんは“T2 APACリーグ”って知ってますか?
(今話題のTリーグのことではありません!!)
T2 APACリーグとは本部にシンガポール、オフィスを上海とシカゴに置き、
・国際卓球連盟(ITTF)・アジア卓球聯合(ATTU)・香港卓球協会(HKTTA)
が全面バックアップして開催される初めての国際的なプロ卓球リーグです。
公式HPはこちら
http://t2apac.com/
そんな卓球では初のプロリーグっていったいどんな内容なんでしょうか?

開催期間ってどのくらい?
6月末〜12月までの6ヶ月間で1シーズン全228試合を予定。
試合はROUND1~6まであり、12月にグランドファイナルがあります。

6月はROUND1となり下記の日時に試合があります。
6月28日 14時〜、19時〜
6月29日 14時〜、19時〜
6月30日 14時〜、19時〜
試合会場はどこになるの?
従来の体育館やアリーナではなく、マレーシアのパインウッドイスカンダー マレーシアスタジオ内で行われます。
パインウッドイスカンダーは世界的な映画およびTV制作総合スタジオで、卓球の試合は全てyoutubeでライブ配信される予定!
試合形式って何か違うの?
T2最大の特徴と言ってもいいのがココ!
通常は1試合7セットマッチ、4セット先取の各セット11点勝負ですが、T2リーグは24分間以内により得点を入れた選手が勝利という独自の試合展開になるみたいです!
他にも独特なスコアシステムや画期的なフォーマットが特徴とのこと。
これはなかなか面白いんじゃないでしょうか。
youtubeでライブ配信されるというので気軽に見れますね!
※youtubeの試合は公式HPから見れます!
じゃあ一体どんな選手が誰が出てるの?
有名な選手がたくさん出ています!
日本の男子選手では
〈日本の絶対的エース〉水谷 隼選手
〈チョレイ超新星〉張本 智和選手
日本の女子選手では
〈卓球女子黄金世代〉早田 ひな選手
〈女性卓球界のホープ〉木原 美悠選手
が賛成を表明しており、
他にも
ドミトリ・オチャロフ選手
ティモ・ボル選手
ブラディミル・サムソノフ選手
台湾の荘智淵選手
韓国のチュ・セヒョク選手
シンガポールの馮天薇選手
など複数の有名選手が参加を表明しています。
気になる賞金は?
賞金はなんと150万米ドル(約1億5000万円)!

こりゃすごいですね〜!
世界の最高峰の選手が集まるんだから、それぐらいの賞金が出てもおかしくないでしょ!!
実は今日の14時から、ティモボルVSブラディミル・サムソノフ選手の試合と、張本選手の試合がyoutubeでライブ配信されていました。
どちらが勝ったかはあえて言いません!見逃した方はyoutubeで楽しんでくださいね!
今日は19時〜も試合があるのでまだ見てない方は要チェックですよ〜!
卓球用品のお買い物は卓球LOVERへ!






4月の人気記事 トップ5
お買い得な商品はこちら!
卓球LOVERブログのカテゴリー






コメントを残す