■このブログは2018年7月27日に書きました。
みなさんこんにちは!
卓球LOVERです。
このブログは、
バタフライから新ラケットが発売されることについて書いています。
先日、バタフライから2018年秋に発売される新ラケットが公式HPで公開されました。
ラケットは2種類で仕様はなんとジュニア用になります!
ティモボル J
4~9歳向けの入門用モデル
卓球を本格的に始めたい4~9歳の選手に向けて開発したラケット。小さな手でもしっかり握れるようグリップは短く細めに、小柄な体格でも振りやすいようブレードはコンパクトに設計しました。
ブレードサイズ | 152×144mm(コンパクト) |
グリップサイズ | 92×22×30mm |
ブレード構成 | 5枚合板 |
ブレード厚 | 6.1mm |
重量 | 71g |
原産国 | 中国 |
定価 | 4,800円+税 |
ティモボル TJ
10~13歳向けの上級者用モデル
しっかり握れる短く細めのグリップと、振りやすいコンパクトなブレードのラケット。カーボンを搭載しているため威力のあるボールを打ちやすく、トップを目指す10~13歳の選手にお勧めです。
ブレードサイズ | 152×146mm(コンパクト) |
グリップサイズ | 92×21×30mm |
ブレード構成 | 3枚合板+カーボン |
ブレード厚 | 5.2mm |
重量 | 69g |
原産国 | 日本 |
定価 | 7,500円+税 |
ラケットの特徴
公式HPを見てもらうと分かりますが、商品詳細ページではティモボルが動画で紹介をしており、「ティモボル J」も「ティモボル TJ」どちらもジュニア用の特徴として、
・コンパクトなブレードサイズ
・手が小さくても扱いやすい短めのグリップ
になっています。
卓球を始める時は、まずは入門モデルの「ティモボル J」を使い、上達してきたら「ティモボル TJ」にシフトしていく感じでしょうか。
発売時期
どちらのラケットも発売日は
2018年11月1日
となります。
卓球LOVERではまだ商品ページにラインナップしていませんが、随時アップしていきます!
まとめ
このブログは、
バタフライから新ラケットが発売されることについて書きました。
これから卓球を始める層をターゲットに、商品を展開するのことは卓球人口の底上げの面でもいいですね!
卓球用品のお買い物は卓球LOVERへ!






6月の人気記事 トップ5
お買い得な商品はこちら!
卓球LOVERブログのカテゴリー






コメントを残す